🥘 スンドゥブチゲ (2〜3人分)
韓国料理教室のレシピ公開第2弾です。
今回ご紹介するのは、ピリ辛で体が温まる「スンドゥブチゲ」。
ふわふわの豆腐と旨みたっぷりのスープで、ご家庭でも簡単に本格的な味を楽しめます。
ぜひ、ご活用ください!
材料
- 豚ひき肉 … 大さじ4〜5
- スンドゥブ(ケンちゃん豆腐) … 300g
- 玉ねぎ … 1/2個
- 長ねぎ … 1/2本
- ズッキーニ … 1/2本
- 卵黄 … 1個
調味料
- 料理酒 … 大さじ2
- ごま油 … 大さじ1
- サラダ油 … 大さじ1
- 粉唐辛子 … 大さじ3〜4
- 醤油 … 大さじ1
- おろしにんにく … 大さじ1
- アミの塩辛 … 大さじ1
- こしょう … 少々
- タシダ … 大さじ1
作り方
- 長ねぎと玉ねぎをみじん切りにする。
- ズッキーニは食べやすい大きさに切る。
- 土鍋にサラダ油とごま油を入れ、弱火で長ねぎを炒める。
- 豚ひき肉を加え、料理酒を入れて炒める。
- にんにくと醤油を加え、弱火で炒める。
- 玉ねぎを加え、しんなりするまで炒めて火を止める。
- 粉唐辛子を加えて火を付け、香りが立つまで炒めてから、水を土鍋の半分くらいまで注ぐ。
- アミの塩辛を加えて煮立たせ、ズッキーニを入れる。こしょうをふる。
- スンドゥブを入れて火が通ったら、タシダを加え、仕上げに卵黄を落として完成。
コメント